audio
audioduration (s) 0.28
28.2
| transcription
stringlengths 1
81
|
---|---|
いつもすまぬな。いただきま~
|
|
むー。兄さんは本当に破廉恥さんです
|
|
って、どうしてキャベツだけなのじゃ?
|
|
あれは天守閣です。50年前に焼失したのを再建して、今の姿になったそうです
|
|
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
|
|
立派でしょう?私も気に入っています。江都復興の象徴として、町民に愛されているんです
|
|
おハローです、杏璃
|
|
ほうこの炒め物はイケておるな。塩辛くて酒に合いそうじゃ
|
|
丸山の大火事です。江都城を含めた周囲一帯は、壊滅的な被害を受けました
|
|
くすっ、可愛い欠伸ですね
|
|
江都は人口が多く、建物も密集していますからね。今も火事に悩まされています
|
|
安心せい。役所に届けを出さねばならぬからな。さすがに自重するわ
|
|
兄さんのもふもふ、気持ちいいですよ
|
|
除霊に使ったのじゃ
|
|
ですが、私が来たからにはもう安心!大火事など起こさせません!
|
|
昨日のこと覚えてないんですか?
|
|
清酒をふりかけ、ちょちょいとな
|
|
め組と組んで、新たな防火策を考えているんです。話が進めば、江都の町はより住みやすくなるでしょう!
|
|
そうそう、そうしたら杏璃が一人で眠れないって言い出したんですよ
|
|
物わかりがよい仏さんじゃったぞ
|
|
あっ!
|
|
妹のために身体を張る兄さん、素敵です
|
|
妾が見える者とわかった途端、住宅ローンの苦労を喋り倒してな
|
|
失礼しました。何のことやらですよね
|
|
寝言と言えば、怖がる杏璃が可愛かったです
|
|
本当にごめんなさい。どうにも先走る癖があるみたいで
|
|
この家は大事に使う。後は任せろと言ったら、満足気に昇天しおった
|
|
怖いよ杏鈴、怖いよお兄ちゃんと、ひと晩中わたしに抱きついて
|
|
隼斗は今日から学校じゃな
|
|
面目ありません
|
|
またまた。素直じゃないんですからぁ
|
|
ステーキ!お刺身!ポン酒!
|
|
江都城を知らないとは。先生が仰っていた通り、記憶を失っているのですね
|
|
ほ~ら、怒っちゃダメですよ。笑って笑って。ぷにぷにー
|
|
そうですか
|
|
ぶー!野菜なら毎日食べておるであろう
|
|
へぇ~、そうなんですか。兄さんにねぇ、ニヤニヤ
|
|
何かとご不便でしょう。手伝えることがあれば、遠慮なく仰ってください
|
|
引越祝いに贅沢したいのじゃ!お~に~く~~!
|
|
うん、バッチリ
|
|
江都は私の庭のようなもの。神泉殿の力になれると思います
|
|
わーい!
|
|
あ、待ってくださいよ、わたしも行きます~
|
|
瘴気か?
|
|
いいんですよ。困った時はお互い様です
|
|
ではでは、兄さん。また後で
|
|
なんでしょうか?
|
|
ははーん。なるほどなるほど
|
|
ごめんなさい、ごめんなさい
|
|
昨日の減点は厄介事に巻き込まれたからじゃな
|
|
わかりました。でしたら、私も義宗とお呼びください
|
|
じゃじゃーん見てください、兄さん。おにゅーの制服ですよ
|
|
さすがは隼斗。引っ越し早々面倒を起こすとは
|
|
こちらこそよろしくお願いします。信行殿
|
|
どうですか、どうですか?似合ってます?
|
|
ふふっ。思っていたより素直な方ですね。頼られるのは悪い気がしません
|
|
魔法は使ったのか?
|
|
えへへ~、ありがとうございます
|
|
た、珠樹さん。いけませんよ。いくら許嫁でも、往来の真ん中で破廉恥な
|
|
ならばよい
|
|
わーいほら、杏璃こっちこっち
|
|
私も拝見しました。昼夜を問わず、信行殿の手を握り締めていたのですよ
|
|
面倒を起こして1点の減点で済んだのなら、よくやった方じゃ
|
|
なんですか、妹遺産って?
|
|
信行殿の汗を拭い、そばに寄り添い無事を祈り続ける珠樹さん
|
|
よく見てみろ。二歩下がって一歩前進しておる
|
|
その姿は献身的な愛に溢れ、こちらの目頭が熱くなるほどでした
|
|
ややっ!?さも当然のように言われました。わたしが遅れていたんでしょうか
|
|
可愛らしいですね。お似合いのご夫婦です
|
|
面倒のついでに、善行も働いたみたいじゃな
|
|
いえーい
|
|
ふむ
|
|
昨日は何があったのじゃ?
|
|
あはは。杏璃ノリノリでしたね。可愛かったです
|
|
ご立派ですね
|
|
むむ?何を隠しておる
|
|
おハローです、紫苑さん
|
|
じぃ~
|
|
妾はおぬしの母であるのと同時に、監督役でもあるのじゃぞ
|
|
手伝いますよー
|
|
洗いざらい吐け。でないと股間をくすぐるぞ
|
|
ふむふむ。アソコがああなって…実に興味深い
|
|
紫苑さんったら、またそういう水くさいこと言って
|
|
ふふっ。それはとんだ災難じゃったな
|
|
え?
|
|
いいんです。わたしがしたいからするんです。やらせてください
|
|
けれど、良いクスリになったのではないか?
|
|
ああっ!申し訳ありません。ご立派だったので、つい見惚れてしまいました
|
|
は~い任せてください
|
|
えっち?
|
|
人を噂や見かけだけで判断するのが、どれだけ愚かなことか
|
|
おいしくなーれ、おいしくなーれ
|
|
それは、おぬしもよく理解しておるはずじゃ
|
|
よくわかりませんが誤解です。喋る刀が珍しいと思っただけです
|
|
紫苑さんが教えてくれたんです。こうしてラブを込めた方が美味しくなるって
|
|
やけに素直じゃな
|
|
てっきり何ですか?
|
|
はい、できました。食前の一杯をどうぞ
|
|
失礼しました
|
|
ほほう?隼斗に説教を垂れる女子がおるとは
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.