metadata
pretty_name: CSS10-LJSpeech
license: apache-2.0
tags:
- audio
- speech
- tts
- multilingual
- single-speaker
- german
- greek
- spanish
- finnish
- french
- hungarian
- japanese
- dutch
- russian
- chinese
- ljspeech
datasets:
- css10
language:
- de
- el
- es
- fi
- fr
- hu
- ja
- nl
- ru
- zh
CSS10-LJSpeech
CSS10-LJSpeech は、Park et al. が公開した CSS10 データセットを、LJSpeech互換フォーマットに変換した10言語の音声合成用データセットです。各言語の文学作品を音声化した高品質な音声データを提供し、LJSpeechフォーマット(id|text
& wavs/*.wav
)に統一されています。
データ概要
項目 | 値 |
---|---|
話者数 | 10 (言語別) |
総音声数 | 64,196 |
合計時間 | 約 140 時間 |
サンプリングレート | 22,050 Hz |
音声フォーマット | IEEE浮動小数点 (32bit) |
テキスト言語 | 10言語 |
フォーマット | `id |
言語別統計
言語 | 言語コード | 音声数 | 合計時間 |
---|---|---|---|
ドイツ語 | de | 7,428 | 16.14時間 |
ギリシャ語 | el | 1,844 | 4.14時間 |
スペイン語 | es | 11,016 | 19.15時間 |
フィンランド語 | fi | 4,842 | 10.53時間 |
フランス語 | fr | 8,649 | 19.15時間 |
ハンガリー語 | hu | 4,514 | 10.00時間 |
日本語 | ja | 6,839 | 14.92時間 |
オランダ語 | nl | 6,494 | 14.11時間 |
ロシア語 | ru | 9,599 | 21.37時間 |
中国語 | zh | 2,971 | 6.45時間 |
ファイル構成
css10-ljspeech/
├── metadata.csv # LJSpeech形式メタデータ (id|text)
├── audio_durations.csv # 音声長データ (file_id, duration_seconds, language)
├── wavs/ # 音声ファイル
│ ├── de_*.wav # ドイツ語音声
│ ├── el_*.wav # ギリシャ語音声
│ ├── es_*.wav # スペイン語音声
│ ├── fi_*.wav # フィンランド語音声
│ ├── fr_*.wav # フランス語音声
│ ├── hu_*.wav # ハンガリー語音声
│ ├── ja_*.wav # 日本語音声
│ ├── nl_*.wav # オランダ語音声
│ ├── ru_*.wav # ロシア語音声
│ └── zh_*.wav # 中国語音声
└── README.md # このファイル
LJSpeechフォーマット変換
このデータセットは、元のCSS10データセットをLJSpeech互換フォーマットに変換した派生データセットです。
変換内容
- メタデータ形式:
id|text
形式に統一 - ファイル命名: 言語コード付きの統一命名規則
- 音声フォーマット: IEEE浮動小数点(32bit)を維持(高品質保持)
- ディレクトリ構造: LJSpeech形式に準拠
変換の利点
- 互換性: LJSpeechベースのTTSモデルとの互換性
- 統一性: 10言語で統一されたフォーマット
- 品質保持: 高品質なIEEE浮動小数点フォーマットを維持
- 使いやすさ: 標準的なTTSデータセット形式
音声長統計
- 平均音声長: 7.875秒
- 中央値: 8.122秒
- 最短音声: 1.008秒
- 最長音声: 39.500秒
- 推奨範囲: 5.248秒~9.778秒
使用例 (🤗 Datasets)
from datasets import load_dataset, Audio
import pandas as pd
# メタデータの読み込み
metadata = pd.read_csv("metadata.csv")
print(f"総ファイル数: {len(metadata)}")
# 特定言語のデータを取得
german_data = metadata[metadata['language'] == 'de']
print(f"ドイツ語ファイル数: {len(german_data)}")
# 音声長でフィルタリング
filtered_data = metadata[
(metadata['duration_seconds'] >= 5.0) &
(metadata['duration_seconds'] <= 10.0)
]
print(f"フィルタリング後: {len(filtered_data)}ファイル")
LJSpeech形式での読み込み
import pandas as pd
# LJSpeech形式メタデータの読み込み
metadata = pd.read_csv("metadata.csv", sep="|", names=["id", "text"])
print(f"LJSpeech形式ファイル数: {len(metadata)}")
# 特定のファイルの情報
sample = metadata.iloc[0]
print(f"ID: {sample['id']}")
print(f"テキスト: {sample['text']}")
librosaでの読み込み
import librosa
import pandas as pd
# メタデータの読み込み
metadata = pd.read_csv("metadata.csv")
# 音声ファイルの読み込み
sample_row = metadata.iloc[0]
audio_path = f"wavs/{sample_row['file_id']}.wav"
y, sr = librosa.load(audio_path, sr=22050)
# 音声長の取得
duration = librosa.get_duration(y=y, sr=sr)
print(f"ファイル: {sample_row['file_id']}")
print(f"言語: {sample_row['language']}")
print(f"テキスト: {sample_row['text']}")
print(f"音声長: {duration:.2f}秒")
huggingface-cliでDL
huggingface-cli download ayousanz/css10-ljspeech --repo-type dataset --local-dir path/to/download/ --local-dir-use-symlinks False
機械学習への適用
推奨用途
- 多言語音声合成 (TTS)
- 音声認識 (ASR)
- 音声変換
- 音声品質向上
- 言語間音声変換
- LJSpeechベースモデルの多言語拡張
データ前処理の推奨事項
- 音声長フィルタリング: 5.2秒~9.8秒の範囲を推奨
- 極値除外: 1秒未満や40秒超の音声は要検討
- 言語別学習: 言語固有の特徴を活かした学習
- データ拡張: 必要に応じて音声長の正規化を検討
- LJSpeech互換: 既存のLJSpeechベースモデルとの互換性を活用
データセット品質
評価結果
- 音声長の一貫性: 要改善(範囲: 38.5秒)
- 中央値からのばらつき: 優秀(平均偏差: 1.49秒)
- 言語間の一貫性: 優秀(標準偏差: 0.107秒)
品質の特徴
✅ 優秀な点:
- 言語間で非常に一貫した音声長分布
- 統一された高品質フォーマット(IEEE浮動小数点32bit)
- 十分なデータ量(64,196ファイル)
- 多言語対応(10言語)
- LJSpeech互換フォーマット
⚠️ 改善点:
- 極端に短い音声(1秒未満)と長い音声(40秒近く)が存在
- 音声長の範囲が広い
技術仕様
音声フォーマット
- フォーマット: IEEE浮動小数点 (WAV Format 3)
- ビット深度: 32bit
- サンプリングレート: 22,050Hz
- チャンネル: モノラル
- ファイル形式: WAV
対応ライブラリ
- librosa: 直接読み込み可能
- scipy.io.wavfile: 対応
- torchaudio: 対応
- soundfile: 対応
ファイル命名規則
{言語コード}_{作品名}_{連番}.wav
例: de_achtgesichterambiwasse_0000.wav
メタデータ形式
metadata.csv (LJSpeech形式)
id|text
de_achtgesichterambiwasse_0000|原文テキスト
de_achtgesichterambiwasse_0001|原文テキスト
audio_durations.csv
file_id,duration_seconds,language
de_achtgesichterambiwasse_0000,7.483061,de
ライセンス
元データセット CSS10 は Apache License 2.0 の下で提供されています。本派生物 (変換スクリプト・フォーマット変更) も同じ Apache-2.0 ライセンスで公開します。元オーディオは LibriVox を出典とし、パブリックドメイン音声を含みますが、再配布にあたり Apache-2.0 の条項に従ってください。
引用
@inproceedings{park2019css10,
title={CSS10: A Collection of Single Speaker Speech Datasets for 10 Languages},
author={Park, Kyubyong and Mulc, Thomas},
booktitle={Proc. Interspeech},
year={2019}
}
謝辞
- 元のCSS10データセットの作成者に感謝いたします
- 各言語の文学作品の著作権者に感謝いたします
- LJSpeechデータセットの形式を参考にさせていただきました
データセット作成日: 2025年6月19日
バージョン: 1.0
更新日: 2025年6月19日
リポジトリ: ayousanz/css10-ljspeech